BLOG慎ちゃんブログ

迷子のミドリガメ救出作戦

今日の朝7時30分ごろ、配達の途中大きなミドリガメを倉田山の野球場裏の道端で発見して、かわいそうだったので拾って帰り、どうしようかと考えていたところ天気も良いので子供達を宮川村えでも、遊びに連れて行こうということになり、どうせなら綺麗な川えでも逃がしてやるかと思った。ところが子供達が、カ

伊勢市も梅雨入り

残念ながら?この地方も梅雨入りとなりました。元気なのは、息子達が捕まえてきた、オタマジャクシたち餌をやらずとも、足が生えてきて数匹バケツから脱走・・・今度はイモリを捕まえてきた。バケツに入れても蓋が無いからすぐに逃げる、餌はオタマジャクシ・・・私も梅雨時期の楽しみを見つける事にしよう(笑

本腰を入れねば・・・

伊勢神宮のお木曳きが終わり、忙しい毎日から少し離れることができるかと思い、道場に本腰を入れて通わなければと、気合を入れて約一ヶ月ぶりに帯を締めて道場に入った。小さい時からそうだが、特別な練習をするわけでもないのになぜか緊張する、何故だろう?私も今年で33歳になった、現役でやるには後何年でき

伊勢神宮 お木曳き 宮川町奉曵団 陸曳き最終日

第六十二回伊勢神宮式年遷宮も本日、6月3日が最終日となりました。我が小俣町も昨年の1年次から今年の2年次まで2年間に渡り多くの方々に支えられて、初めてのお木曳き行事に参加させていただくことができました。特に宮川町様には、大変なご協力をいただきました事を心より感謝いたします。(特にTさんとM

伊勢神宮 外宮領 小俣連が終わって。

第六十二回神宮式年遷宮 お木曳き2年次も残すところ2週間となりました。(陸曳き)我が小俣町奉曵団は5月20日の5番車、10時にどんでん場で水切りを終えて13時に出発。16時10分に待ちに待った曳き込み(エンヤ曳き)スタート。北御門までスムーズに御用材を、収めることができました。

伊勢神宮 お木曳き車の調整 

5月13日(日)小俣連の本番を20日に控えて、奉曵車の「ワン」の調整が急に入った。一日神領民の2番車に入る予定だったが、梃子方5人に任して8時から倉庫に入り、奉曵車をユニックに積み込み大仏山の周りで夕方まで曳きまわした。おかげで背中が痛い・・・小俣の奉曵車は左に寄ってしまう癖があるので、

伊勢神宮 お木曳き 明野連が終わった・・・

5月6日(日)朝6時30分ごろ宮川の貯木場に到着した。が・・・、大雨だ。ザザ降り。「梃子方は合羽を着るな!」との、師匠からのお達しがあり朝からずぶ濡れ・・・。御神木は7メートル近くあるその日一番の大きな物で下の木も5メートルあった。した2本、上1本の三本積みで、奉曵車も大きいのでとても

お木曳き 伊勢 明野連

伊勢神宮の、第62回おき曳き2年次明野連の本番が5月6日(日)に迫ってきた。明野連の方たちは、事前準備に余念がない、皆、一生懸命頑張っている姿を見ていると小俣連も負けずに頑張らなければと思います。外宮の北御門手前、約100メートルからイッキに引き込むエンヤ曳きに初めて挑戦します。小俣連

お肉屋さんの食育学校 第9回

今日は、家族で宮川村のフォレストピアへ遊びに行ってきました。前回は、長男とマウンテンバイクで「不動滝」へ登って大変な目に遭いました。(一応サイクリングコースになっていたので・・・)上が宮川村の、不動滝です。高さが30メートルだそうで、とても迫力がありました。滝が信仰の対象になっているらしく、

お木曳き 明野連 お披露目曳き

4月1日(日)は、明野連のお披露目曳きでした。良い天気に恵まれて、梃子方はあさの7時から18時までフル回転で頑張ってくれました。今度は4月22日(日)は、小俣連の試し曳きです。13時に、ユニチカ前をスタートします。

TOP