BLOG慎ちゃんブログ

伊勢市の町作り

昨日は、19時から御薗町の総合支所で、伊勢市町作り委員会の、産業部会会議が有りました。昨日行われた会議は、産業部会の中でも、「伊勢市の農業の活性化をどのように進めていたら良いのか?」と言う事についての実行部隊といった人の集まりで、その中には、日本の農業や将来に憂いを持った、志の有るメンバ

お肉のお歳暮

今日は、大阪からお肉のご注文を頂きました。鹿児島産黒毛和牛 固体識別番号1218210793インターネットでの販売を始めてから、毎年ご注文を頂いているお客様です。いつも、沢山のご注文を頂き、従業員共々大変感謝をしています。お客様にとって、満足のいくご縁を続けて頂きたいと思って

的矢の牡蠣

昨日は、家族で伊勢志摩の的矢へ行って来ました。ここ最近の間に、伊勢志摩の牡蠣がとても名前が売れて、他県からグルメ旅行に来る観光客が、増えていると聞いたので的矢の港の前に有る、料理店に行って来ました。牡蠣丼と牡蠣定食、セル牡蠣に焼き牡蠣と、旬の味を堪能してきました。お腹一杯になったので、前

お見積もりの依頼

今日は、伊勢市内の産婦人科様からお電話を頂きました。早速お伺いをして、内容を聞いてきました。現在のお肉屋さんでは、希望の細かい対応が無理らしく、栄養士さんのお勧めを頂き、当店に電話をしてくれたらしい。「当店は、給食施設や病院施設などに、長年の納品実績が有りますし、急な細かいご要望にも、出

商工会青年部広域連合の親睦会

昨日は、小俣・玉城・度会・志摩・などから、青年部員とその家族が集まり、玉城町のアスピア玉城で、講演会とバーベキュー大会が行われました。50名ほどが集まり、お腹一杯になるまで楽しみました。もう少し、他の青年部さんと親睦を深めたかったです・・・講習会では、これからの農業・農産物の振興問題の課題

お歳暮で、お肉はいかが??

固体識別番号 1237841442(宮崎県産黒毛和牛)今日は関東地方に、お歳暮の発送が数件有りました。最近では、「年越しに、家族で美味しいお肉を」という人は少なくなりました・・・そりゃそうですよね・・・コンビニも、イオンも、レストランも、正月から開いていますからね。私達の

冬本番か?

今晩から、冬も本番に入るらしい。シマッタ!!灯油を準備するのを忘れた・・・明日は商工会で、新しい小俣町の再発見事業に取り組むにあたり、会議が有る。明後日はLLPでの取り組みで、1週間ぶりに会議をする。色々と有ったが、着実に進みつつあるように思います。その次の日は、小俣祭りの実行委員会で

久しぶりの家族サービス

今日は、久しぶりに朝から家族で、お出かけしました。朝は少し雨が降っていましたが、目的地の上野公園に着くころには、雨も上がっていました。上野公園といえば、上野城と忍者です。子供達と一緒に忍者ショーを見て、手裏剣投げを体験しました。子供達も大喜びでした。下の2人は、忍者服に着替えて城を見学、

第3回小俣町参宮市

今日は、小俣町の離宮院公園で、第3回の小俣町参宮市が行われました。お天気も良く、遠くは滋賀県から来てくれた出展者も居ました。ステージに飛び入りで参加してくれた、お兄さんも最高でした。コーラの早飲み大会・大声大会など、子供達も沢山参加してくれました。これからも、定期的に開催できればと考えて

昇級審査

今日は長男(小4)の、空手の昇級審査がありました。型の審査で少し間違えてしまい、焦ったのか順番が飛んでしまったようで、結果は級が、4級から仮3級へと満足のいく結果では有りませんでしたが、本人は茶帯に成れて満足の様子でした。息子の審査の後は、木遣りさんの練習に顔を出して、仲間の結婚式の、打

TOP