伊勢市から発信する環境問題
先日、仲間との勉強会でEffectiveMicroorganisms(EM菌)と言われている自然環境の改善に役立つモノについてさまざまな資料を揃えておおいに話し合った。EM菌についての活動をしている団体は全国で沢山あるがなぜか三重県では少ないようだ。私もEM菌などと言う言葉は初めて聞いたし
先日、仲間との勉強会でEffectiveMicroorganisms(EM菌)と言われている自然環境の改善に役立つモノについてさまざまな資料を揃えておおいに話し合った。EM菌についての活動をしている団体は全国で沢山あるがなぜか三重県では少ないようだ。私もEM菌などと言う言葉は初めて聞いたし
伊勢神宮第2年次お木曳きの本番 明野連:5月6日(日) 小俣連:5月20日(日)私は、小俣連の梃子方で参加します昨日は進行会議があり、エンヤ曳きをやる方向で調整をしていく確認をとりました。小俣町は、今回のお木曳きからの初参加となります昨年度は大変上手く行きましたが、本当
今日は伊勢市猟友会の我が班の打ち上げがありました。今期の実績は今ひとつでしたが、じきに駆除があると思うので、そっちの方で挽回です。今期は一発も当たらなかった・・・(5回しか行けなかったので仕方ないかな?)射撃場に行って残弾の処理と、練習をしてこよう!
今、山から帰ってきた。今日の成果は猪が一頭だった昼からの狩で、犬達が猪を銜えた広い山だったので、犬が猪を追いかけて山の下の方に行ったように聞こえたので皆そっちの方へ山を下ったが、探してみると上の方に居て、だいぶ猪を食べてしまっていた。10貫ほどあるオスの猪で、犬が6頭で抑えた犬たちに
宮崎県での鶏インフルエンザの影響は、ほとんどありません。伊勢屋精肉店では、牛肉・豚肉・鶏肉の取り扱いがありますが給食施設からの問い合わせも、今のところありません。あるスーパーマーケットで宮崎県産の卵を他県産と表示して問題になりました。この様に、きちんとした知識が無いのに売り上げが落ちるのを
先日、仲間内で夜の10時から勉強会(?)を開いた。皆、家族持ちなので子供が寝てからの集合になる環境問題が大きく取り上げられている今、何か環境にも良くて、商売にもプラスになるような事はできないかなど、朝5時まで色々と話し合った。不都合な真実という映画が注目されているが、どれほどの人が本当に
我が家の子供達の間で話題になっているのはビーストキッカーズと新羅万象チョコである。ビーストキッカーズとはデパートのゲームセンターにあるゲームでサッカーゲームのような物だ新羅万象チョコとはキャラクターのカード集めだあと、PSPの遊戯王ゲームだ体を使った遊びがあまり流行っていないようだ。竹
平成19年2月3日(土)~4日(日)の2日間東京の六本木ヒルズで伊勢のお木曳きが行われます。六本木けやき坂通り・六本木ヒルズアリーナでヒルズの住民約300名でお木曳き車を引きますお木曳き車の展示と伊勢の観光物産展も行いますのでぜひお越しください。
今日はとてもよい天気です自店の前の梅畑を眺めていたら、梅の花が咲いていました。畑に入って散策をしていたら、ミノムシにカマキリの卵を見つけました。次の休みには、家族で公園にでも遊びに行こうと思います。
たった今、山から帰った。今日の成果は鹿が1頭、朝から猪や鹿が何匹も出たが残念ながら、すべてまちの間を抜かれた。犬も一頭首を猪に突かれた、たいしたことはないが心配だ、あと一頭が帰って来ないので9時ごろに山へ行きもう一度探しに行く。今日獲った鹿は、帰ろうとして山道を歩いていたら上の方に隠れ