【伊勢あかりのぽーく】の生産者が内閣総理大臣賞を受賞しました!
みなさま、こんにちは。ビッグニュースです!3日(土)の夜に津市へ向かう車の中で、嬉しい報告が入りました❗イオングループの〖公益財団法人イオンワンパーセントクラブ〗が行う【ECOー1グランプリ】で三重県立明野高等学校生産科学科畜産専攻のエコフィード研究と普及の取り組みが評価され、【内閣
みなさま、こんにちは。ビッグニュースです!3日(土)の夜に津市へ向かう車の中で、嬉しい報告が入りました❗イオングループの〖公益財団法人イオンワンパーセントクラブ〗が行う【ECOー1グランプリ】で三重県立明野高等学校生産科学科畜産専攻のエコフィード研究と普及の取り組みが評価され、【内閣
みなさま、こんにちは。11月12日・13日の両日、四日市近鉄百貨店さんにて「伊勢あかりのぽーく」を使用したお弁当の販売を明野高校の生徒達が行いました。明野高校で生産された「豚肉」「お米」「野菜」「卵」をタップリと使用した健康弁当で、伊勢市小俣町にある【食工房タオ】さんで作って
11月5日と6日にイオンモール明和にて行われた【三重特産品フェア】が終了しました。土日は両日共に息子も参加して明野高校の生徒達と一緒に販売PRを頑張りました。現2年生(新3年生)も慣れない中、頑張ってPRチラシを配ったり呼び込みをしていました。3年生は流石に手慣れたもので、しっかり出来て
【三重県知事と県民の円卓対話】明野高校にて、一見三重県知事と鈴木伊勢市長を迎えて、伊勢小俣町商工会と明野高校との地域活性化事業「ISE AKENO STYLE」の取り組み事例や経緯を商工会から報告をし、生徒たちからは日頃の取り組みや、「感じた事」「學んだ事」を発表されました。伊勢市での対話の
みなさま、こんにちは。昨日は、明野高校にて行われました商品開発会議に参加させていただきました。今回の商品開発は伊勢市の「利八屋」さんに御協力をいただき進めて行きます。試作品をお持ちいただき試食会後に皆で意見をぶつけ合いました!若い子たちの味覚や考え方はオジサンとは少し異なる所
みなさま、こんにちは。先日、県庁にて魅力的で新しい取り組みの打ち合わせに参加させていただきました。【明野高校生産科学科畜産専攻✖️伊勢茶】新しいストーリー誕生の予感~🎵伊勢茶スパークリング「Terasu」に使用した茶殻を、廃棄するのではなく有効活用が出来ないか?との話
皆様、新年あけましておめでとうございます。2022年も変わらぬ御愛顧を賜りますようお願いを申し上げます。
皆様、こんにちは。お疲れ様です。オリンピックも閉会をし、パラリンピックが始まりますね。選手の皆様、楽しみにしていますので頑張って下さいね。SNS(フェイスブック)でのページもありますので、是非ご覧くださいませ。弊社ホームページのホーム画面の一番下の左の方に、うすーい文
【伊勢角屋麦酒】&【明野高校畜産専攻】のコラボ企画。6月は、🍺🐷🍻🐷🍺🐷🍻🐷🍺🐷🍻【伊勢あかりのぽーく やわらかヒレ肉セット】です‼️🍺23日~29日の受付となっております‼️🐷美味しいクラフト麦酒と伊勢ブランド認定の「伊勢あかりのぽーく」を是非ご賞味下さいませ。🙏https:
みなさま、こんにちは。梅雨のジメジメ不快感をぶっ飛ばそう!!【伊勢角屋麦酒】様の公式オンラインショップにて期間限定のコラボ企画!5月23日(日)までご注文を受け付け中ですので、是非ご利用くださいませ。角屋麦酒公式オンラインショップhttps://www.biyagura.