いただきました!!
営業許可書の更新に伊勢保健所まで行き、講習を受けてきました。会議室に受講者4名と、何とも気の抜けない講習会でした・・・。受付時に、表彰状を頂きました!!
営業許可書の更新に伊勢保健所まで行き、講習を受けてきました。会議室に受講者4名と、何とも気の抜けない講習会でした・・・。受付時に、表彰状を頂きました!!
伊勢市立城田中学校で行った食育授業の感想を子供達が書いてくれました🎵(^-^)大人になっても覚えているような授業をしたい‼️🐷
上質な和牛が、ジャンジャン出てます🎵🐂この時期は、ヤッパリ「すき焼き」が一番だね・・・♬
弊社(伊勢市小俣町の伊勢屋精肉店)は、『伊勢あかりのぽーく』だけじゃないんです❗和牛も美味しいんです🎵🐂(笑)
毎年、恒例になってしまった感がある・・・(泣)母校でもある地元の中学校で、食育授業の講師を頼まれて5年目になるか・・・市内でも一番のジャンボ校なので、1クラス32名×6クラス。2クラスずつ3日に分けて今年は講師を受けた!残るは12月12日・・・。中学校から歩い
「伊勢あかりのぽーく肉みそ」に使用する、伊勢あかりのぽーくのモモ肉と、伊勢味噌です。!!モモ肉は粗挽きのミンチ肉にします。伊勢味噌は、伊勢の糀屋さんの赤だし味噌で、生徒達が地元の活性化の為に「地元の企業とコラボしたい!」との思いで実現しました!!
三重県立明野高等学校生産科学科の生徒達と、12月8日(土曜日)に東京日本橋にある三重テラスで販売開始をする「伊勢あかりのぽーく肉みそ」の新しいラベルデザインの打ち合わせ中。。。センスの欠片も無い私には少し荷が重たいので、友人の(有)アップロードの大下君に助けてもらいました!!持つべきは頼
続いての『伊勢あかりのぽーく』脱骨作業は、ロース・バラ・ヒレ。肉屋さんアルアルですが、脱骨包丁タコで小指が痛い・・・。(笑)
会議も無く、仕事が早く終わった貴重な時間‼️『伊勢あかりのぽーく』のモモ肉の脱骨作業🎵
今日は16時30分から、三重県立美術館内の【ミュゼボンヴィヴァン】へ明野高校生産科学科畜産専攻生徒2名と先生1名と一緒に『伊勢あかりのぽーく』を納品に行ってきました❗今回納品の豚さんは、10月29日に明野高校を出荷されたLWDで、3月1日生まれです。自分達で育てた『伊勢あかりのぽーく