BLOG慎ちゃんブログ

恵みの雨

今日は、朝から雨が降っていました。稲作学校で植えた野菜達にとって、恵みの雨となったでしょう。昼から、少し時間が空いたので、請求書配りのついでに、矢持町の畑を見に行ってきました。下の写真は、僅かしか成長していない蕎麦の芽と、結構イケテルかも?獣害用のネットです。鹿や猪・猿の被害は、今回は

小俣まちづくり協議会

昨日は、小俣まちづくり協議会の役員会が行われました。10月1日の10時から、事務所開きが行われて、原則毎週、月曜日、水曜日、金曜日の9時~16時30分まで、(祝日を除く)空ける事になりました。今後の計画作りは、平成22年3月頃までに、会議を重ねて大きな方向性を、コーディネイターの大学教授

伊勢まつり

26日(土)と27日(日)の2日間、伊勢市で「夢・喜楽里、伊勢まつり」が行われました。伊勢稲作学校で丹精込めて作られた、自然米「神楽の米」と、4年間漬け込まれた本物の「伊勢たくあん」を、稲作学校の生徒さん達と、勢農会のメンバーで販売とPRをさせて頂きました。27日は、羽釜で炊いた神楽の米を、

秋の味覚

こんばんは、秋も深まりつつあるのか、近所の「あぜ道」に、彼岸花が咲き始めました。今日は、女房が栗ごはんを作ってくれました。親父が実家の在る、津市芸濃町の山奥から、山栗を貰ってきたので、昼から2時間程かかって実を剥いてくれていました。私も、子供達も大喜びでした。自然豊かな、四季の感じられ

農業体験

今日は、伊勢稲作学校代表の、Oさんが主催している冬野菜教室に参加をしてきました。2週間程前に植えた、にんじんとジャガイモが、小さな芽を出していました。白菜、レタス、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜を、今日は植えてきました。Oさんや、生徒さんの話を聞いているだけでも、勉強になります。下の

「おばたまつり」の反省会

こんばんは!!今日は、おばたまつり実行委員会の、役員会議がありました。私は、企画部長としての参加です。第13回目が終わり、大きく変わろうとしています。事務局の体制や、実行委員の体制など、問題が山済みですが、小俣町の祭りとして、町づくり、活性化の意味合いも大きいので、充分に時間をかけて、小

伊勢市観光活性化プロジェクト

今日は、伊勢市の観光活性化プロジェクトが伊勢市役所で、19時から行われました。伊勢市の観光活性化を、「人」「環境」「食」の部会に分けて、市民が積極的に、行動に移して行こう。という取り組みです。「人」部会は、伊勢っ子案内人。「環境」部会は、環境ツーリズム。「食」部会は、伊勢の名物どんぶり。

伊勢の無農薬米、「神楽の米」

14日(月)は、勢農会の会議を、伊勢市駅近くの「ひかり」さんのお店をお借りして行いました。伊勢稲作学校で作られた、無農薬米「神楽の米」を、羽釜で炊いて、頂きました。「伊勢たくあん」や、キュウリの醤油漬け、白菜の漬物などが、テーブル一杯に並んで、お腹一杯頂きました。「伊勢まつり」で

子供神輿と伊勢たくあん

13日の日曜日は、朝から地元の、子供神輿がありました。天気も良く、笛の音と子供達の「ワッショイ、ワッショイ」の掛け声が響きました。子供達も、沢山のジュースやお菓子を貰って、大喜びでした。14時からは、伊勢市稲作学校の校長先生のOさん宅で、4年ものの、伊勢たくあんの出荷作業を手伝いました。

美し国おこし・三重

昨日は、三重県が取り組んでいる、「美し国おこし・三重」の座談会に参加してきました。参加をするのは2回目で、個別に活動内容や、将来の方向性を話して、パートナーグループの登録を勧められました。同じ時間に、ご一緒した地元伊勢市のサッカーチーム「ペルソナ」の監督中田さんと、お話をさせていただきまし

TOP