第六十二回伊勢神宮式年遷宮も本日、6月3日が最終日となりました。
我が小俣町も昨年の1年次から今年の2年次まで2年間に渡り
多くの方々に支えられて、初めてのお木曳き行事に参加させていただく
ことができました。
特に宮川町様には、大変なご協力をいただきました事を心より
感謝いたします。(特にTさんとMさん)
今年は宮川町さんの帰り車はとても楽しくて、華麗な電飾はとても
素敵でした。
帰り車の楽しさも教えていただきました。
エンヤ曳きの見本も見せていただきました。
そして、最終日の最終番車は出雲町さんの、3本縦積み!
良いものを見させていただきました。
次の奉曵は20年後になりますが、今回出会えた沢山の人達との
御縁を大切にして、後世へ伝えていきたいと思います。
